「編集委員ブログ」 一覧

アーカイブス 編集委員ブログ

秋葉原広告取り下げ問題を整理する(AFEEマガジン第12号より転載)

2020/1/25  

AFEEマガジン第12号に掲載した当記事ですが、社会的意義と作者の温泉半熟卵さんの意向からWEBでも公開いたします。 秋葉原広告取り下げ問題を整理する 作:温泉半熟卵 11月1日。とある成人向けゲーム ...

お知らせ 編集委員ブログ

私たちは消された展をAFEEメンバーが語る!

2019/4/2  

こんにちは。編集委員、うどんのでんすけです。 2月17日に「私たちは消された展-凍結削除警告センシティブな内容を含みます-」に行ってきました。トークショー狙いで最終日にしました(ドヤ) トークショーは ...

お知らせ 編集委員ブログ

「反表現規制運動」の歴史と見取り図

2019/1/14  

AFEE編集委員 中谷基志 今回公開する図表は、AFEEマガジンVol.7〜Vol.9に掲載した記事より転載したものです。 「反表現規制運動」の歴史と見取り図 ↑図表はクリックで拡大表示されます ※本 ...

編集委員ブログ

AFEE編集員有志が映画「愛と法」を観に行ってきました!

2018/10/6  

映画「愛と法」が東京でも上映中!ということで、 観に行ったAFEE編集員…榊原@sakas(以下:榊原)、中谷基志(以下:中谷)、うどんのでんすけ(以下:うどん)の3名でSkypeにて感想を話し合いま ...

編集委員ブログ

元国会議員公設秘書が書く、東京都人権条例は議会でこう質問するべき

2018/9/25  

坂井崇俊@AFEE編集長です。 東京都議会の第3回定例会に「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例(案)」が提出されました。(全文はおときた駿都議のブログリンクから) 本条 ...

お知らせ 編集委員ブログ

【限定公開】映画「愛と法」公開記念!「南和行弁護士×坂井崇俊編集長 大学同研究室なつかし対談」

2018/9/16  

夫夫(ふうふ)で法律事務所を営む南和行弁護士 「南和行弁護士×坂井崇俊編集長 大学同研究室なつかし対談」PDFはこちら お二人の大学時代の話から、お互いの表現の自由に対するスタンスなど語り合う内容にな ...

編集委員ブログ

イスラム発のエンターテイメントと「神秘主義」の深い関係

2018/6/24  

 自分はAFEEに加わる前、インドやネパールといった南アジアに住んでいました。日本人では珍しい体験だったと思います。今回は誌面をお借りして、その南アジアでのエンターテイメントの、ちょっと変わった話をし ...

編集委員ブログ

『Cute』が、国際的にどう扱われているのか ~Stacey Dooley の一件から想ったこと~

2017/6/17  

2017年2月28日、BBC three(英国放送協会(BBC)のインターネットテレビチャンネル)の番組『Stacey Dooley Investigates』の一エピソードとして、番組のパーソナリテ ...

編集委員ブログ

東京都青少年健全育成審議会の傍聴方法

2017/5/29  

2017年5月16日、東京都青少年健全育成審議会の傍聴に行ってきました。 東京都青少年健全育成審議会とは、 東京都の「生活文化スポーツ局 都民安全推進部 若年支援課」(2022年3月までの名称は都民安 ...

お知らせ 編集委員ブログ

GW中に参加したイベントのご報告

2017/5/14  

2017年4月29日〜5月6日までの間に以下のイベントに参加しました。 4月29日(土)   ニコニコ超会議2017 ニコつく2017(1日目) 4月30日(日)   COMIC1☆11  5月04日 ...

Copyright© AFEE エンターテイメント表現の自由の会 , 2023 All Rights Reserved.