アーカイブス 編集委員ブログ

【都知事選向け特別公開】おいでよ傍聴! 東京都政傍聴日記 1

AFEEマガジン第7号より転載。
2020年7月の東京都知事選挙を前に、ここ数年の不健全図書指定の動きを知ってもらうため、AFEEマガジン連載記事「おいでよ傍聴!東京都政傍聴日記」をWEB公開します。


寄稿:南條ななみ

2016年の秋から、東京都が開催する審議会は原則公開する方針となり、傍聴できるようになりました。今までやっていなかった傍聴申込受付を各部局がそれぞれやり始めたために、同じ都庁の審議会なのに傍聴の申込方法がまちまちで、申込方法をいちいち確認する必要があるのが面倒。ただし、それさえクリアすれば傍聴できるので、権利は行使しようと思います。

というわけで、東京都の審議会や都議会の委員会などを傍聴しました。

AFEEマガジンに寄稿するので、エンターテイメント表現の規制に関連するのでは…? と懸念のあった、ここ最近の話題について書こうと思います。

♢      ♢      ♢

平成29年(2017年)2月21日 第31期東京都青少年問題協議会 第1回総会・第1回専門部会

小池百合子都知事挨拶。

傍聴人にAFEE名誉顧問・山田太郎氏、ネット中傷被害当事者のスマイリーキクチ氏、コンテンツ文化研究会代表・杉野直也氏など。

3月13日 第681回東京都青少年健全育成審議会…傍聴人2名

3月21日 都議会 総務委員会

青少年・治安対策本部、出席。第31期青少年問題協議会に関して委員から質問あり。

中屋文孝委員、自画撮り被害の対策について取り組むことになった背景、今後の見通しなどについて質問。青少年対策担当部長、回答。

おときた駿委員、図書類の規制を強化するものかどうか、質問。青少年対策担当部長、不健全図書類の規制の強化に直接つながるものではない、と回答。

3月24日 第31期東京都青少年問題協議会 第2回専門部会

EMA(イーマ)プレゼン。SNSメッセージの第三者による監視、外国では法律が壁で難しいが、日本では合法と。引っかかる。

警察庁の人。児童の性的搾取等の係る国の対策。平成28年からと。どこかで聞いた話。

4月10日 第682回東京都青少年健全育成審議会…傍聴人2名

4月13日 第31期東京都青少年問題協議会 第3回専門部会

藤原靜雄氏の意見を聞き、条例改正に向けて話が進む。

坂元章委員、発言。自画撮りの問題に「児童ポルノ」という言葉は違和感がある。児童ポルノは加害者が撮影する。

[参考コメント]

議事録を読みましたが、坂元章委員の発言の該当箇所は、おとなしい発言内容になっている気が。たしか当日はもっと憤っていた発言内容だったと記憶しているのですが。このように、議事録が修正されることもあるので、傍聴すれば実際と議事録との温度差を吟味でき、オススメです(というより、そもそも議事録を修正するなよ、という話かもしれませんが)。

5月11日 第31期東京都青少年問題協議会 第4回専門部会

青少年の性の判断能力の未熟さ、が前提なのが気にかかる。

啓発は全ての人にすべきだが、大人への啓発が弱いのでは、という話に。青少年の責任にしているようで怖い、保護育成の主体は大人である、とも。

5月15日 第683回青少年健全育成審議会…傍聴人3名

15時30分、傍聴開始。

先月の審議会で早坂よしひろ委員から審議の結果を傍聴人に聞いてもらうようにしてはどうかと提案があった由、説明あり。まだ先月の議事録が出ていなかったので、知りようがない。傍聴して初めて、先月の出来事を知る。これで最速である。この点でも、傍聴したほうがよいと感じる。

15時45分、傍聴人退室。

16時00分、傍聴再開。2誌指定、1号基準適用。

16時3分、閉会。

5月16日 第31期東京都青少年問題協議会 第5回専門部会(拡大)

曽根はじめ委員、発言。七生養護学校の件に触れ、学校が萎縮して性教育ができなくなった、性教育のあり方について、きちんと踏まえたうえで対策必要なのではないか、と。

小山くにひこ委員、発言。前の条例改正のとき、文言が大きく誤解、懸念されたことがあった。条例の文言に気をつけて、と。

5月30日 第31期東京都青少年問題協議会 第2回総会・第1回専門部会(若者支援部会)

小池百合子都知事に答申手渡しのセレモニー。

都知事挨拶「画像がネットで拡散すると回収不能である」断定口調が気になる。つまり、画像がネットで拡散されて困ったとき、助かる道はないかのようなメッセージを発信してしまっている。東京都は現に存在する被害者を救うつもりはなく、ただ取締りがしたいだけ、という印象を受ける。

6月12日 第684回東京都青少年健全育成審議会…傍聴人1名。出席した委員やや少ない印象。3誌指定。

7月10日 第685回東京都青少年健全育成審議会

15時30分開始予定も、いつになく開会が遅れる。遅れた理由は傍聴人に説明がなかったので不明。

15時49分開始。傍聴人1名。

15時57分傍聴人退室。

16時25分傍聴再開。5誌指定。1号基準。

16時41分閉会。

【おまけ】

7月25日 主催・東京都、後援・警視庁のイベント「ドロ沼にハマるな! にこるんと一緒にSTOP!JKビジネス」秋葉原UDX

7月1日施行した特定異性接客営業等の規制に関する条例を周知させるイベント開催。ゲストにタレントの藤田ニコルさん、やしろ優さん。100人ほどの来場者(ほとんどが女子高校生)に向けて、JKビジネスについて解説。

イベントの最後に自画撮り被害についても解説し、裸の画像を送らないように、と呼びかけ。

おわりに

東京ローカルの話で恐縮です。これからの動きとしては、都議会で青少年健全育成条例改正案が提出されるでしょう。また、千葉市の青少年問題協議会でコンビニの成人向け雑誌の陳列について話し合われる予定のはずで、注目です。おいでよ傍聴!

ところで、8月7日開催の東京都青少年健全育成審議会は第686回です。月一回開催だとして、いったい何年前からやっているんだ、と思いませんか? ちなみに東京都青少年健全育成条例制定は昭和39年です。

昔からやっているから即、古くさいとは断定できません(そんなこといったら議会も否定してしまう)。ですが、見直すべきところは適宜見直していいのではないでしょうか。

会員登録のお願い

まんぼう&ざしき
AFEEでは、マンガ・ゲーム・アニメを楽しむ人の立場から表現規制に反対しているのじゃ。興味のある方、無料メルマガ登録会員登録(1,000円)するのじゃ。(会員の方はログイン

-アーカイブス, 編集委員ブログ