表現規制反対マスコット団体 AFE48 2期生募集
ご参加ありがとうございました!!
AFE48 メンバー2期生募集 終了
兄さん、私たちに後輩ができるみたい。採用予定は6名。締切は2014年5月31日(土曜日)になります。
そのようだな。私たちAFE48のメンバーは同人誌などで自由に二次創作活動をして頂いて問題ない。たくさんの人に書いて欲しいものだな。
AFEE(エンターテイメント表現の自由の会)
表現規制問題のPRをするマスコットキャラクター
※採用数は6キャラを予定しております
オリジナルキャラクターに限ります。当サイト各ページへの掲載
『青少年に伝えたいエンタメの自由Wiki』の以下項目の説明、表現規制反対のチラシその他に使用します。
・はじめに~子どもの保護と権利
・児童ポルノ規制法の歴史
・マンガ・アニメ規制
・インターネット規制
・単純所持規制
・資料
※採用作品の取扱い、掲載方法については当団体に一任するものとします。
※採用作品を商品化する際の二次使用権は当団体に帰属するものとします。
※採用作品の非商用利用に関しては誰でも自由に行えるものとします
※掲載時には等身や衣装などについてご相談させていただく場合があります。
等身大キャラクターを送っていただいても構いませんが、採用時にはデフォルメ化をご相談させていただきます。
pixivとニコニコ静画で募集を行います。それぞれの規約に沿ったJPEG、GIF、PNG形式でご作成下さい。背景は白、制作画像サイズは1000×1000以上を推奨とします。なるべく余白を少なくし、画像は縦横比1:1でご応募ください。キャラ設定も記入いただけると助かります。
PIXIV、もしくはニコニコ静画へ『AFEEキャラクター募集』のタグを付けて投稿して下さい。コメント欄にキャラクター名と特徴を記載願います。応募点数に制限はありません。
複数のキャラクターを採用します!
どんどん応募して下さい!
1期生募集〆切:2014年2月2日(日曜日)【終了】
2期生募集〆切:2014年5月31日(土曜日)
キャラクターの魅力、アイデアを重視した選考を致します。得点は採用基準ではございません。
※採用については当団体に一任するものとします。
日本語でコミュニケーションが取れる方。採用後も連絡の取れる方。
※団体・グループでの応募も可とします。
※採用された場合、掲載用ペンネームとメールアドレスをご連絡していただきます。