先日、AFEEでパブコメを提出致しました「第8次足立区男女共同参画行動計画(案)」について、6月16日に答申がでました。今回はAFEEの指摘した箇所を中心に変更点をお知らせ致します。なお、以下の比較はAFEEで行ったものです。万全を期していますが誤りがあった場合はご容赦ください。
3 情報発信の際に注意したい4つのポイント
(3)特定の性別をアイキャッチ(目を引く対象)として使っていませんか?
AFEEのパブコメ
参考例15については、例が不適切であり、削除もしくは他の事例と置き換えるべきである。理由は以下の通り
- 他の参考例1~9、16~21,23(他の参考例は変化点を表現していない)においては、矢印の左の表現よりも右の表現がより良い表現として描かれている。その観点で本表現を見ると、左の表現は適切ではないように受け取られかねない。区は足立区男女共同参画社会推進条例の第9条において、全ての人に対して公衆での表現についての努力義務を課しており、このような態度は、憲法で保障された表現の自由を萎縮させる恐れがある
- 左の表現には女性の上半身のシルエットが描かれているが、それが「身体の一部を強調したイラストや画像を起用していませんか?」「内容と関係なく、ポスターやリーフレットに女性を起用していませんか?」という2つのチェックリストに適合しているかを考慮すると、本表現は適切ではないと考えられる。参考までに、他のチェックリストの次には、当該チェックリストと関係する参考例が示されている。
区の考え方
あだち公的表現ガイドについては、ガイドラインではなく、あくまでも「区職員向け」の ガイドブックと位置付けています。区民・民間企業の方に対して、活用を強制するものではなく、参考資料として提案しているため、 今回は見直しを行いません。