坂井崇俊(代表)

no image

副編集長のインタビューが取り上げられました。(Yahoo!ニュース)

2014/7/9  

緊急インタビュー(2):児童ポルノ禁止法改正案が成立!子どもたちを性的虐待から守るために残された課題 [st-card-ex url="http://bylines.news.yahoo.co.jp/ ...

no image

【AFEE通信03号】児ポ法成立致しました

2014/7/3  

衆参両院で児童ポルノ禁止法が成立しました。6/25に公布されましたので、7/15から正式に施行されることになります。(性的目的単純所持に対する処罰は来年7/15~)今回の件について「1.児童性的虐待記 ...

児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明

2014/6/20  

児童買春・児童ポルノ禁止法案改正案の成立にあたっての声明 6月18日、児童買春・児童ポルノ禁止法案の改正案が参議院本会議にて可決・成立しました。私たち AFEE エンターテイメント表現の自由の会として ...

googleによる検索ワード規制について、皆さんからの情報を集めます(#google規制)

2014/6/17  

昨今、ネット上ではGoogle社が一部の検索ワードについて制限を課しているのではという情報が出ています。ついては、AFEEではどのような単語が規制されているのかについての情報を集約したいと思います。 ...

no image

【AFEE通信02号】児ポ法成立前夜です

2014/6/16  

いよいよ、明日17日参議院法務委員会で、児童ポルノ法についての審議および採決が行われます。明後日18日に本会議を通過し、児ポ法改正案が成立してしまう見込みは大きいですが、少しでも運用上の懸念が少なくな ...

no image

AFEEの副編集長にしかたコーイチの児童ポルノ禁止法改正案に関する記事がYahoo!ニュースに掲載されました

2014/6/9  

緊急インタビュー:児童ポルノ禁止法改正案が衆院を通過!子どもたちを性的虐待から守るために残された課題 [st-card-ex url="http://bylines.news.yahoo.co.jp/ ...

6/3 緊急院内集会「表現の自由から問いただす 児童ポルノ法改正問題」でチラシを配りました

2014/6/3  

児童ポルノ法改正を考える会(代表:田島康彦・上智大学教授)の主催による集会「表現の自由から問いただす 児童ポルノ法改正問題」でAFEEのチラシを配りました。写真は国会における緊迫した状況を伝える山田太 ...

児童ポルノとは(日本)

2014/6/1  

このコラムでは、日本における児童ポルノの一般的な解釈について書いていこうと思います。児童ポルノという言葉は「児童」と「ポルノグラフィ」という言葉からの造語ですので、まずはそれぞれについて見てみます。こ ...

5/29 表現の自由の「冬の時代」を撃つ!で国会状況を報告致しました

2014/5/29  

5・29集会実行委員会主催による表現の自由の「冬の時代」を撃つ!でAFEE編集長の坂井崇俊が国会の状況報告をおこなってきました。当日明らかになったばかりの法案の概要や児ポ法通過までの日程などについて報 ...

no image

【編集長コラム】ショートカット禁止法に反対します(ネタ)

2014/5/15  

現在、国会に提出されているショートカット禁止法について書こうと思います。この法律は女性がショートカットにすることを禁止する法律です。知っている人は知っているかと思いますが、僕はショートカットの女性が好 ...