昨今、ネット上ではGoogle社が一部の検索ワードについて制限を課しているのではという情報が出ています。ついては、AFEEではどのような単語が規制されているのかについての情報を集約したいと思います。
Twitterでハッシュタグ「#google規制」でつぶやいてください。以下にリストとして加えていきます。以下のようなフォーマットでいただけると嬉しいです
(テンプレ)
#google規制
検索ワード:XXX and XXX
表示上の検索数:
実際の検索数:
補足:
AFEEとしては、特にgoogleが検索エンジン市場を独占していることも含めて、表現を不当に制限をかけることについては、反対して参ります。
現状上がっている情報(後ほど綺麗に整理したいと思います)
- 「ロリ マンガ」で検索すると1000万件以上と出るが実際には約20件
- 「同性愛 中学生」で検索すると140万件と出るが実際には約20件
- 「中学生 下着」は565万と出て28件、いっぽう「高校生 下着」はたくさん出る
- 「中学生 同人」は629万と出て18件、いっぽう「高校生 同人」はたくさん出る
- 「Lolicon」で当然に最上位に来るべきWikipedia英語版が出ない。なぜかインドネシア語版が出る
- 「中学生 性行為」で検索すると約10件
- 「中学生 胸」だと15件
- 「中学生 胸 悩み」だと274万件と出るが16件だけ
- 「中学生 胸 痛み」だと242万件と出るが156件だけ
- 同人サークル「私立さくらんぼ小学校」
- 「私立さくらんぼ小学校」 約 8 件 (0.26 秒) と出るが同サークルはヒットせず
- 「私立さくらんぼ小学」 約 9 件 (0.26 秒)と出るが同サークルはヒットせず
- 「私立さくらんぼ小」 約 374,000 件 (0.17 秒)で同サークルがトップに表示
- 「私立さくらんぼ小 同人」 約 128,000 件 (0.29 秒)で同サークルがトップに表示
- 「私立さくらんぼ小 エロ」 約 116,000 件 (0.35 秒)で同サークルがトップに表示
- 「私立さくらんぼ小 ロリ」 4 件 (0.35 秒) と出るが同サークルはヒットせず
ロジックについての仮説です
- ロリ+アダルトの組み合わせがいっさい出ない仕様。(逆をいうと「ロリータファッション」などは出る)
- 大人側が検索する性的なコンテンツに限らず、 児童自身やその親が調べるであろうコンテンツまで規制されています
- 思春期に必ず当たる「性」の悩み、性教育、あるいは性を理由としたいじめ…等々、すべてハジかれるとしか思えない
- キーワードを具体的にすれば確実にヒットするわけではなく、キーワードのどこかに子どもを連想させるような文字列(小学、ロリ等)が含まれていて、なおかつ性的なコンテンツであれば確実に弾かれてしまうようです
- 「中学生 キス」は大丈夫で「中学生 同人」はダメみたいな感じで、児童関連用語とセットになった時のみ弾かれる単語と、「ロリ」みたいに単独で弾かれる単語に分かれるようですね
- 2次元と3次元を区別しないとかそういうレベルの規制じゃないですし、ポルノとそうでないものすら区別せず、同性愛排除まで含まれ、しかも肝心の「児童ポルノ」は検閲されてないんですよね。
- 「ChillingEffects.org にて除外するに至ったクレームを確認」することはできない。ただ出ない。