AFEEマガジン第9号より転載。
2020年7月の東京都知事選挙を前に、ここ数年の不健全図書指定の動きを知ってもらうため、AFEEマガジン連載記事「おいでよ傍聴!東京都政傍聴日記」をWEB公開します。
寄稿:南條ななみ
2016年の秋から、東京都が開催する審議会は原則公開する方針となり、傍聴できるようになりました。この動きがあったのは、小池都政のスタート時「徹底的な情報公開」を掲げていたからです。
傍聴できるようになったといっても当初は審議会の冒頭部分しか傍聴できず、そのたった5分〜10分のために都庁まで行き、それが済んだら帰るだけでした。
2017年5月からは審議会の冒頭部分に加え最後の結果の部分も傍聴できるようになりました。その経緯は2017年4月の議事録から知ることができます。
それから丸1年が経過。2018年5月から傍聴人の定員が16名に増えました(これまでは定員10名)。随時マイナーチェンジは行われています。傍聴は権利です。権利は行使しようと思います。
というわけで、東京都の審議会や都議会の委員会などを傍聴しました。AFEEマガジンに寄稿するので、エンターテイメント表現の規制に関連するかもしれない話題について書こうと思います。
前号では2017年11月までの傍聴日記を書きました。前回の補足と、その後の傍聴について。
ここから傍聴日記です。
平成29年(2017年)10月17日(火) 都議会総務委員会
傍聴しなかったが、西沢けいた都議が青少年・治安対策本部に対して質問したとの情報を得て、前号の記事で触れた。
前号発行後に議事録が公開された。西沢けいた都議が新基準摘要の件数を確認し、不健全指定が創作活動の萎縮につながる懸念があることを指摘し、青少年・治安対策本部から「関係業界団体の意見を傾聴しながら、慎重かつ適正な運用に努める」との答弁を得たことが確認できる。
11月30日(木) 都議会総務委員会
青少年・治安対策本部。
第四回定例会提出予定案件について(説明)。
東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例。
この条例改正案は2017年2月から5月にかけて青少年問題協議会を開催し、自画撮り被害対策について緊急答申を取りまとめ、それをもとに検討したもの。今回の改正の目的は自画撮り被害の防止。改正点は、青少年の裸の画像を不当に求める行為の禁止(罰則つき)、都の責務の追加、青少年インターネット環境整備法に新設された青少年有害情報フィルタリング有効化措置にともなう変更。周知期間が必要なことから、2018年2月1日から施行する予定とのこと。
原のり子委員から資料要求4点あり。都内における自画撮り被害認知件数の過去五年間。自画撮り被害について都が把握している事例のうち、実際の提供はなく、提供を求める行為五類型のみに該当する事例、過去五年間。など。
12月11日(月) 都議会総務委員会
青少年・治安対策本部。
付託議案の審査(質疑)。
第百六十四号議案 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例。
資料要求されたうち2点の資料が提出される。条例改正案への質問が各会派からなされる。奥澤高広都議、斉藤やすひろ都議、中屋文孝都議、原のり子都議、西沢けいた都議、山内れい子都議。
12月12日(火) 都議会総務委員会
青少年・治安対策本部。
付託議案の審査(決定)。
第百六十四号議案 東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部を改正する条例。
報道のカメラが入っている。
条例改正案の採決。議長が「ご異議ありませんか」と聞いて、委員から「なし」という声があり、可決される。
12月14日(木) 第690回東京都青少年健全育成審議会
当初の予定、いつもの第二月曜日である12月11日だった日程が変更され、12月14日(木)にずれこんだ。理由は「事務局の都合」とのことだが、都議会の常任委員会の日程が12月11日(月)〜12月13日(水)に組まれたためと思われる。
傍聴人、5名。
審議時間、15分。
(この記事では、傍聴できなかった時間を「審議時間」とする。厳密ではない。1〜2分の誤差はあるものとしてご容赦願いたい。)
不健全図書、1誌指定。
閉会時の挨拶において、会長が傍聴人に対し「傍聴人の方も、お疲れ様でございます。ありがとうございました。」と声を掛ける珍事発生。
通常は第二月曜日に審議会を開催し、その週の木曜日に報道発表、金曜日に告示日(不健全図書指定の効果開始日)となる。今回は報道発表12月19日(火)、告示日(指定の効果開始日)12月20日(水)。
〈指定図書〉
天使妹とダメ姉de無理やり三角関係
平成30年(2018年)1月15日(月) 第691回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人、3名。
審議時間、40分。
不健全指定図書、2冊
〈指定図書〉
本日はお日柄もよく…
複数・モブレBL
2月13日(火) 第692回東京都青少年健全育成審議会
この日、都庁のセキュリティが新しくなっていた。2月8日(木)に青少年問題協議会のために来庁した際はまだ変わっていなかったので、週末に設置されたようだ。今までは来庁者が受け取るIDカード(通行証)は4ケタの番号が印字された紙のカードで、カードホルダーは首からさげるペンダントタイプだった。帰る際はIDカードを職員さんに手渡しで返却していた。
新しくなったIDカードは8ケタの数字が印字されたICカードで、服のポケット等にクリップで留めるタイプ。入場ゲートの読み取り端末にタッチして通る。都庁から帰る際は入場ゲートの穴にIDカードを入れて返却する。
システムが新しくなることは構わないが、受付の職員さんが慣れていないので(職員さんが悪いのではなく、手間のかかるシステムそのものが問題)、入庁の手続きにものすごく待たされる。
傍聴人、3名。
審議時間、35分。
不健全図書、2誌指定。
〈指定図書〉
屈辱服従学園
パブリック・セックス
傍聴人の一人がBL情報サイトちるちるの記者で、実際に傍聴を体験した感想や、他の傍聴人に話を聞いて取材したレポート記事が2月18日付で発表された。
(https://www.chil-chil.net/compNewsDetail/k/blnews/no/17240/
BL規制の現場に潜入!腐女子が青少年健全育成審議会の傍聴に行ってみた 2018/02/18 14:31)
記事の中で、AFEEマガジン8号の傍聴レポート漫画の執筆者、迷さんは「出版社が18禁レーベルを作り、作者を守るべき」と意見。
また、指定図書の半分以上が女性向け(BL、TL、レディコミを合わせたもの)と、私が発言したことになっているが(もちろん記者に伝えたのは私だが)、情報ソースはマンガ論争の永山薫さんである。
3月12日(月) 第693回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人、10名。
待合いスペース2カ所で待機。
2月18日付でBL情報サイトちるちるに審議会傍聴レポート記事が掲載され注目されたことと、BL漫画家のりーるーさんが傍聴オフ会を呼び掛けたことが重なり、傍聴希望者は14名に登った。傍聴したことのある4名が「まだ傍聴したことのない人に傍聴してもらおう」と傍聴を辞退。定員の10名で傍聴した。
よく「定員を超えると抽選になるらしいよ」と言われるが、傍聴ルールでは基本的に先着順に受付し、定員になり次第受付終了となる。会議開催予定時刻の30分前に定員を超えている場合は抽選を行う。
審議時間、45分。
不健全図書、2誌指定。
〈指定図書〉
SF(セックスフレンド)
分校の人たち3
のちに公開された議事録を読むと、傍聴者の数の上限を増やす方向のやりとりが見られる。
議事録ではほかに、K委員から、自主規制団体の意見は該当すると思うか、該当しないと思うか、参考に聞いているので、ちゃんと答えてほしい、との発言あり。
F委員、1誌目の「SF(セックスフレンド)」について「保留」との意見。審議会では珍しい出来事かと思われる。
4月9日(月) 第694回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人8名。
待合いスペースは1カ所だが、かつては待合いスペースの真ん中にテーブルが置かれ、椅子は6脚だった。この日は待合いスペースのテーブルは撤去され、椅子が8脚置かれていた状態で、とりあえず全員座れた。
傍聴人が審議会の会場である会議室に入ろうとした際、担当の職員さんから「今回から椅子を多めに用意しています。間をあけてお座りいただいて大丈夫です。」と声を掛けられた。10以上の椅子が並べられており、すべての椅子に会議資料が置かれ、どの席に座っても大丈夫なように準備されていた。詰めて座らなくてもよい分、今までに比べると快適に傍聴ができる。これは有り難い。
審議時間、57分。
不健全図書、2誌指定。
〈指定図書〉
ミニサイズでもギャルお兄さんは落とせる
ナンパな俺が女体化服従
5月14日(月) 第695回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人、4名。
これまで傍聴人の定員は10名だったが、この回から傍聴人の上限が16名になった。
審議時間、約2時間(118分くらい)。予定閉会時刻17時を大幅に過ぎた。
優良映画、2本推奨。不健全図書、2誌指定。
〈推奨映画〉
子どもが教えてくれたこと
羊と鋼の森
〈指定図書〉
心肺停止から始まる恋もある
異常愛執淫靡録1
優良映画について、4月9日の審議会の議事録を読むと、5月に諮問予定の映画は3本あると告知されているものの、5月の結果は優良映画2本推奨となった。この記事を書いているときには、まだ5月の議事録が公開されていないため経緯不明である。議事録の公開を待つ。
6月11日(月) 第696回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人、5名。
マンガ論争の永山薫さん、エロ漫画家のダーティ・松本さん、うぐいすリボンの荻野幸太郎さんらが傍聴。図書だけでなく映画の審議もあるとのことで、審議時間が長くなるかとは思ったが、まさか映画を3本も審議しているとは予想外だった。
審議時間、1時間7分。
優良映画、3本推奨。不健全図書、2誌指定。
〈推奨映画〉
奇跡の子どもたち
アーリーマン ダグと仲間のキックオフ!
皇帝ペンギン ただいま
〈指定図書〉
淑女たちの都市伝説 蜜桃のしたたり
メガネ屋さんとイケメンくん
6月11日(月)、22日(金)、25日(月)
東京都議会 平成30年第2回定例会 総務委員会
傍聴しておらず。平成30年第2回定例会から、試験的に総務委員会のインターネット生中継が実施されたので、書き留めておく。
録画された動画は後日、閲覧可能。今後も総務委員会のインターネット中継が実施されれば、ずいぶん助かるだろう。
ちなみに、総務委員会をインターネット中継することが決定したとき(平成29年10月31日 議会改革検討委員会)の議事録は非常に見つけにくい所に掲載されているので、参考までに、以下に説明する。
東京都議会トップページの上部に5つ項目が並んでおり、「調査・友好交流など」をクリックする。
調査・友好交流など→議会改革・調査・研究→議会改革検討委員会(平成29年8月設置)→検討経過・配布資料・速記録
と開いていくと「議会改革検討委員会 検討経過・配布資料・速記録」のページにたどりつく。速記録(議事録)は上から古い順に掲載されており、新しい情報は下にもぐっていくので、がんばってスクロールして探す。
6月29日(金) 第31期東京都青少年問題協議会第8回専門部会(若者支援部会)
今期の専門部会では、ひきこもり問題対策を話し合っており、その8回目の会議。「ひきこもりでお悩みの方へ」と題するパンフレットを作ることになっており、この日が最後の話し合いである。事務局がパンフレットの文章案を取りまとめ、すでにほぼ出来ており(会議資料として公開されている)、各委員がデータの確認や文言の趣旨の確認、文言の修正意見を出し合う。
その中で、部会長から「『自画撮り被害』について一言書いてほしい」と要望が出る。事務局(都職員)が「分かりました。入れます。」と応じ、『自画撮り被害』の文言が記載されることが決定。
7月9日(月) 第697回東京都青少年健全育成審議会
傍聴人7名。
以前から傍聴に関心のあった方々が、たまたま今回スケジュールが合って来られたようで、傍聴人の人数がやや多い。次回審議会は8月6日、夏コミの直前でもあり、人数は減ると思われるが、ゼロでさえなければよいだろう。
審議時間、58分。
優良映画、1本推奨。不健全図書、2誌指定。
〈推奨映画〉
パパはわるものチャンピオン
〈指定図書〉
西園寺先生の逝っちゃうセックス♂ファイル
大きなモノとご主人様
7月10日(火) 第31期東京都青少年問題協議会第2回拡大専門部会
6月29日の専門部会で意見交換し文言を整えた「ひきこもりでお悩みの方へ」パンフレットが委員に配付される。「『自画撮り被害』について一言書いてほしい」と要望されていた箇所は、「スマートフォンの使い方などに加えて自画撮り被害対策についてもアナウンスすることにしたファミリーeルール講座等において、……SNS等で犯罪に巻き込まれることを防止するための項目を更に充実させることなどを検討していくことが重要である。」という一文に反映された。この文言によって表現規制につながるような影響は、あまりないと思われる。
昨年選出された都議会議員の委員6人が初めて出席し、一人ずつ意見を述べた。内山真吾都議、けいの信一都議、米倉春奈都議、西沢けいた都議、おときた駿都議、上田令子都議。傍聴していて、有意義な提言が多いと感じた。議事録が公開されたら、ぜひ読まれたし。
[おわりに]
みたび、東京ローカルの話で恐縮です。
最近の東京都青少年健全育成審議会の傾向としては、優良映画の推奨に力を入れている印象があります。2月13日開催の第692回の議事録を見ると、E委員が、優良映画の諮問のために試写を観に行くとパンフレットをもらうが、そこにすでに「文科省推薦」と書いてある、東京都も早く(推奨を)決めてそこのパンフレットに載せてもらったらどうか、という意見を言っています。
5月14日の審議会で指定図書となった「異常愛執淫靡録1」について、5月20日、ジーウォークBF_Series編集部(@gwalk_bf)からweb上で案内が発表されました。引用します。
---
「異常愛執淫靡録」が東京都の不健全図書に指定されたとのこと、深く反省しております。ありとあらゆる変態プレイを凝縮している妥協のない作品ですので、2巻目はR18マークの検討をしております。
---
「東京の書店様でご購入」の方は身分証をお持ちの上、店頭になければ書店員さんに伝えて是非ご注文下さい。
それ以外の地域の方は普通にご購入可能だと思いますが、念のため身分証をお持ち下さい。
(以下略)
---
このような案内が編集部から発信されると、読者に親切だと思いますし、発表した作品に編集部として自信を持っているという姿勢、作者の名誉を守る姿勢が感じられます。
自主規制団体の皆さんは、3月12日の審議会の議事録にもあったとおり、審議会の委員が判断の参考にするために意見を聞いているので、不健全指定に該当すると思うか、該当しないと思うか、どちらかに決めて答えてもらえると嬉しいです。
矜持を持って仕事をしてくださる出版社や編集部を応援していきたいです。
ところで、6月21日(木)のことですが、東京都青少年健全育成審議会のサイトに、4月の議事録、5月と6月の会議資料がいっぺんにアップロードされました。その際、上から4月、5月、6月の順番に掲載され、最新情報がいちばん下になってしまいました。私は、見づらいので、従来どおり最新情報がいちばん上にくるようにサイトを直してください、という要望を6月22日(金)にメールしました。すると早速、週明けには対応してもらえていました。
皆さんも、気づいた点は要望や質問を送るとよいと思います。改善につながる可能性があります。
さて、この本が出ている8月には、私は審議会の傍聴もできませんし、夏コミにも参加できません。自分が傍聴できないときに限って何か事件が起きなければいいんだけどな、とは思っていますが、都合がつかなければ傍聴しない、至極当然のことです。私は、ほかのかたに対しても無理して傍聴してほしいとは思いません。
ただ、傍聴できるシステムなのに誰も傍聴にこなければ、「騒ぐ人達って、条例改正の時だけ騒ぐけど、普段は関心がないじゃん」と思われかねません。それだけを危惧しています。一過性に騒ぐ気まぐれな人達だと思われて、いざという時に意見を聞き入れてもらえなくなることは避けたいのです。
東京都の審議会の傍聴の行き方はAFEEのサイト内ブログ(※)に掲載されています。参考にしてください。
おいでよ傍聴!
※URL: https://afee.jp/2017/05/29/7777/
東京都青少年健全育成審議会 傍聴の概要 平成29年度から(平成30年7月現在)
日付 | 会議名 | 傍聴人数 | 審議時間 | 答申内容 | |
平成29年 | 4月10日(月) | 第682回東京都青少年健全育成審議会 | 2名 | データ なし |
優良映画1本推奨
不健全図書2誌指定 |
5月15日(月) | 第683回東京都青少年健全育成審議会 | 3名 | 15分 | 不健全図書2誌指定 | |
6月12日(月) | 第684回東京都青少年健全育成審議会 | 1名 | 30分 | 不健全図書3誌指定 | |
7月10日(月) | 第685回東京都青少年健全育成審議会 | 1名 | 28分 | 不健全図書5誌指定 | |
8月7日(月) | 第686回東京都青少年健全育成審議会 | 3名 | 40分 | 優良映画1本推奨
不健全図書3誌指定 |
|
9月11日(月) | 第687回東京都青少年健全育成審議会 | 6名 | 30分 | 不健全図書1誌指定 | |
10月10日(火) | 第688回東京都青少年健全育成審議会 | 10名 | 60分 | 不健全図書2誌指定
うち1誌は旧基準と新基準に該当 |
|
11月13日(月) | 第689回東京都青少年健全育成審議会 | 10名 | 58分 | 優良映画1本推奨
不健全図書2誌指定 |
|
12月14日(木) | 第690回東京都青少年健全育成審議会 | 5名 | 15分 | 不健全図書1誌指定 | |
平成30年 | 1月15日(月) | 第691回東京都青少年健全育成審議会 | 3名 | 40分 | 不健全図書2誌指定 |
2月13日(火) | 第692回東京都青少年健全育成審議会 | 3名 | 35分 | 不健全図書2誌指定 | |
3月12日(月) | 第693回東京都青少年健全育成審議会 | 10名 | 45分 | 不健全図書2誌指定 | |
4月9日(月) | 第694回東京都青少年健全育成審議会 | 8名 | 57分 | 不健全図書2誌指定 | |
5月14日(月) | 第695回東京都青少年健全育成審議会 | 4名 | 118分 | 優良映画2本推奨
不健全図書2誌指定 |
|
6月11日(月) | 第696回東京都青少年健全育成審議会 | 5名 | 67分 | 優良映画3本推奨
不健全図書2誌指定 |
|
7月9日(月) | 第697回東京都青少年健全育成審議会 | 7名 | 58分 | 優良映画1本推奨
不健全図書2誌指定 |