お知らせ 声明・意見書

鹿児島県「かごしま子ども未来プラン2025」への意見

AFEEでは、鹿児島県で行われているかごしま子ども未来プラン2025(素案)に対する意見募集に応募いたしました。
Discordに寄せられた会員の皆さんの意見をベースに、Discordの公開役員会で議論致しました。

「かごしま子ども未来プラン2025」計画案に対する意見

エンターテイメント表現の自由の会代表 坂井崇俊

弊会は「かごしま子ども未来プラン2025」計画案について意見致します。

P201. ① 子どもを取り巻く有害環境対策の推進

ア  有害環境浄化活動の推進

家庭,学校,警察,関係業界及び地域の関係機関・団体等と地域住民の緊密な連携を図り,鹿児島県青少年保護育成条例等に基づき,有害図書等閲覧・視聴制限の徹底,カラオケ・コンビニ等への立入調査,インターネット上の青少年有害情報フィルタリングソフト及びフィルタリングサービス利用の普及啓発を行います。

鹿児島県青少年保護育成条例において制限されているのは、青少年自身が有害図書の閲覧・視聴を行う行為ではなく、青少年に他人が有害図書を見せたり聞かせたりする行為であると理解している。
本プランの「有害図書等閲覧・視聴制限の徹底」との文言は、「有害図書等を青少年に見せ、聞かせる行為の制限の徹底」に改めるべきである。

毎月1ガチャ(300円)からの寄附のお願い

ざしき
毎月ガチャ一回分(300円)~の寄附をお願いしたいのじゃ。コミケ街宣やパブコメ提出に使われるのじゃ。寄附はこちらから

-お知らせ, 声明・意見書