都知事選の候補者に青少年健全育成条例に関する公開質問状を送りました。結果については後日webサイト上でアップしますので、投票の際のご参考にして頂ければと思います。
(都知事選候補者事務所)御中
東京都青少年の健全な育成に関する条例に関する公開質問状
エンターテイメント表現の自由の会
編集長 坂井崇俊
お忙しいところ失礼いたします。エンターテイメント表現の自由の会(AFEE)と申します。東京都都知事選挙の候補予定者に対して、東京都青少年の健全な育成に関する条例(以下、「本条例」とする)に関する公開質問状をお送りさせて頂いております。
以下、簡単な質問になりますのでご回答の協力をお願い致します。なお、回答の有無に関わらず、その結果を当会のウェブサイト(https://afee.jp/)上に掲載させて頂きます。予めご了承ください。
■以下の質問1~4について、該当するものを○でかこみ必要に応じてコメントをご記入ください
○質問1 本条例について、さらなる改正が必要と考えますか
不健全図書のさらなる規制強化が必要 ・ 現状で十分 ・ 不健全図書の規制を緩めるべき ・ 不明/その他
コメント:
○質問2 本条例の規制のありかたについてどのようなものが適当であると考えますか(複数回答)
単純所持制限 ・ 製造/流通規制 ・ 年齢別陳列/販売制限(ゾーニング)
コメント:
○質問3 本条例により、創作/表現の自由が自主規制等により失われていると考えますか
表現の自由が失われている ・ 表現の自由は失われていない ・ 不明/その他
コメント:
○質問4 青少年の健全な育成と表現の自由の関係についてご自由にご記入ください
コメント:
■回答期限、方法
1月27日(月曜日)
メール(afeejp@gmail.com)またはFAX(03-XXXX-XXXX)にてご回答ください
ご協力ありがとうございました